エポキシプロパンの総生産能力は約1,000万トンです。

 

過去5年間、中国におけるエポキシプロパンの生産能力稼働率は、ほぼ80%を超えて推移している。しかし、2020年以降、生産能力導入のスピードが加速し、輸入依存度の低下にもつながった。将来的には、中国での新たな生産能力の追加により、エポキシプロパンの輸入代替が完了し、輸出を求める可能性があると予想されます。

 

ルフトとブルームバーグのデータによると、2022年末現在、世界のエポキシプロパン生産能力は約1,250万トンで、主に北東アジア、北米、欧州に集中している。そのうち、中国の生産能力は484万トンに達し、4割近くを占め、世界第1位となっている。 2023年から2025年の間に、エポキシプロパンの新たな世界生産能力は中国に集中し、年間成長率は25%を超えると予想されています。 2025年末までに、中国の総生産能力は1,000万トン近くとなり、世界の生産能力の40%以上を占めるようになる。

 

需要に関しては、中国のエポキシプロパンの下流は主にポリエーテルポリオールの生産に使用されており、70%以上を占めています。しかし、ポリエーテルポリオールは生産能力過剰の状況に陥っているため、より多くの生産を輸出によって消化する必要があります。昨年の同時期と比較した新エネルギー車の生産、家具の小売および輸出量、プロピレンオキシドの累積見かけの需要の間には高い相関関係があることがわかりました。 8月は家具の小売売上高と新エネルギー車の累計生産が好調であった一方、家具の累計輸出量は前年同月比で減少が続いた。したがって、家具の国内需要と新エネルギー車の好調により、短期的にはエポキシプロパンの需要が引き続き促進されると考えられます。

 

スチレン生産能力の大幅増強と競争激化

 

中国のスチレン産業は成熟段階に入っており、高度な市場自由化が進んでおり、明らかな業界参入障壁はありません。生産能力の分布は主にシノペックやペトロチャイナなどの大企業のほか、民間企業や合弁事業で構成されている。 2019 年 9 月 26 日、スチレン先物が大連商品取引所に正式に上場され、取引されました。

スチレンは、上流と下流の産業チェーンにおける重要なリンクとして、原油、石炭、ゴム、プラスチック、その他の製品の生産において重要な役割を果たしています。近年、中国のスチレン生産能力と生産量は急速に増加している。 2022年の中国のスチレン総生産能力は1,737万トンに達し、前年比309万トン増加した。計画した装置が予定通り稼働できれば、総生産能力は430万トン増の2,167万トンとなる。

 

2020年から2022年にかけて、中国のスチレン生産量はそれぞれ1,007万トン、1,203万トン、1,388万トンに達した。輸入量はそれぞれ283万トン、169万トン、114万トンである。輸出量はそれぞれ27,000トン、235,000トン、563,000トンです。 2022年まで中国はスチレンの純輸入国であったが、2022年には中国のスチレン自給率は96%に達し、2024年か2025年には輸出入量が均衡することが見込まれており、そして中国はスチレンの純輸出国となるだろう。

 

下流の消費に関しては、スチレンは主に PS、EPS、ABS などの製品の製造に使用されます。このうちPS、EPS、ABSの消費割合はそれぞれ24.6%、24.3%、21%となっている。しかし、PSおよびEPSの長期的な設備利用率は不十分であり、近年は新規設備が限られている。対照的に、ABS は集中した生産能力の分布と多大な業界利益により、需要が着実に増加しています。 2022年の国内ABS生産能力は557万トン。国内ABSは今後数年間で生産能力を年間約516万トン増やし、総生産能力は年間936万トンに達する計画だ。これらの新しい装置の生産に伴い、下流のスチレン消費に占める ABS 消費の割合は将来的に徐々に増加すると予想されます。計画されている下流生産がうまく達成できれば、2024年か2025年にはABSがスチレンの最大の下流製品としてEPSを追い越す可能性があると予想されている。

 

しかし、国内 EPS 市場は供給過剰の状況にあり、地域的な販売特性が顕著です。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、不動産市場に対する州の規制、家電市場からの政策配当金の取り消し、複雑なマクロ輸出入環境などの影響を受け、EPS市場の需要は圧迫されている。それにもかかわらず、スチレンの豊富な資源とさまざまな高品質製品に対する広範な需要、および業界参入障壁が比較的低いため、新しい EPS 生産能力が立ち上げられ続けています。しかし、下流需要の伸びに合わせることが難しいことを背景に、国内EPS業界の「巻き込み」現象は今後も激化する可能性がある。

 

PS市場については、総生産能力は724万トンに達していますが、今後数年間で約241万トン/年の新たな生産能力を追加し、総生産能力は965万トン/年に達する予定です。しかし、PSの効率が悪いため、多くの新規生産能力が適時に生産を開始することが困難になることが予想され、下流消費の低迷により供給過剰の圧力がさらに高まるだろう。

 

貿易の流れとしては、かつては米国、中東、欧州、東南アジアから北東アジア、インド、南米にスチレンが流れていました。しかし、2022年には貿易の流れに若干の変化が見られ、主な輸出先は中東、北米、東南アジアとなり、主な流入地域は北東アジア、インド、欧州、南米となった。中東地域はスチレン製品の世界最大の輸出国であり、主な輸出先はヨーロッパ、北東アジア、インドなどです。北米はスチレン製品の世界第 2 位の輸出国であり、米国からの供給量の大部分はメキシコと南米に輸出され、残りはアジアとヨーロッパに出荷されています。シンガポール、インドネシア、マレーシアなどの東南アジア諸国も、主に北東アジア、南アジア、インドに特定のスチレン製品を輸出しています。北東アジアは世界最大のスチレン輸入国であり、中国と韓国が主な輸入国である。しかし、過去2年間、中国のスチレン生産能力の継続的な高速拡大と国際地域価格差の大きな変化により、中国の輸出の伸びは大幅に増加し、韓国、中国に対する逆裁定の機会が増加した。 、海上輸送もヨーロッパ、トゥルキエなどに拡大しました。南アジアおよびインド市場ではスチレンの需要が高いものの、エチレン資源の不足とスチレン工場の減少により、現在、これらの市場はスチレン製品の重要な輸入国となっています。

将来的には、中国のスチレン産業は国内市場で韓国、日本、その他の国からの輸入品と競合し、さらに中国本土以外の市場でも他の供給源と競合し始めるだろう。これは世界市場での再分配につながります。


投稿日時: 2023 年 10 月 11 日